プロフィール

丸田幸一(まるた こういち) 1962年生まれ

プロフィール詳細はこちら


2024年07月11日

第10回記念『かぼすバンドライブ』決定です マイク

皆さん、こんにちは!!!
第10回記念『かぼすバンドライブ』決定です マイク
またまた懐かしいフォーク&ポップスと共に「君をさらってゆく風になりたかった」あの頃にタイムトリップしてください♬  今回のゲストミュージシャンもお楽しみに♪                                                        
そしてライブ後の交流も楽しんでください
ちなみにコミックバンドを目指しているわけではありませんてれてれ
R6年8月30日(金)午後7:30〜9:00、ライブ後も10:00まで美味しい軽食 &飲み放題 付きで3500円+ライブ料500円、合計4000円となります。
今回は35名限定とし、3日前からキャンセル料をいただきます。
とうとうバンドメンバーからは「友人が聴きたいと言ってるけど席が空いてないですよね〜」と苦情が出始めた人気ライブです
ご予約はお早めに丸田まで宜しくお願い致します。
会場は、いつもの「ライブレストラン・Onsa(オンサ)」です。
福岡市中央区大名1-10-29 STAGE 1 大名 5Fです。 406−6347
写真は、標高711mの二丈岳山頂から糸島半島の西端と姫島(高杉晋作の図りで野村望東尼が救出された島)です。
姫島.jpg
posted by maruta at 20:13| Comment(0) | 日記

TVは今もありません笑

高校卒業以来44年間、自宅にTVがない人生を送ってきましたが、この春からパソコンでNHKpurasuにハマってます。TVは今もありません笑
25歳から37年間ずっと「法律」と「経営」の勉強しかしてこなかったからか、何故かあらゆるジャンルに関する知識欲が凄くて、ついついいろいろなジャンルの番組を見てしまいます。
特に「歴史」番組!
そして高校時代興味がなかった勉強全般顔1(うれしいカオ)
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2024071027048
posted by maruta at 10:42| Comment(0) | 日記

2024年07月10日

営業の真髄はやっぱりここだよな〜

先日、本屋さんでたまたま見かけた新刊の新書「コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌」、一気読みしました。
デジタルが氾濫する今、40年前の営業マン時代を思い出しました。営業の真髄はやっぱりここだよな〜、と懐かしい想いがこみあげてきてまた営業をやりたくなりました。
『営業』という仕事、これほどやりがいのある仕事はありません。なぜなら、お客様に「私という人間」を買っていただけるからです。それは本当に感動的な出来事です。その感動をまれに味わうことができるのが『営業』という仕事です。「まれに」だから価値があるのです。100回中、99回の負けが「人間」を創ってくれるのです。
デジタル社会で人間がどんどん易きに流れている昨今、「慌てず地道に努力を重ねること」が幸せを運んでくれるということを若い方々にも知っておいてほしいですね。
そんな名著です。
あ〜、営業職探してみようかな〜。
コカ・コーラ.jpg
posted by maruta at 15:27| Comment(0) | 日記