「キャリアに関して取り組んでいること〜リスキリングなど」
「ない」米国8・5% 日本47・1%
「学生時代にキャリアに関する教育、研修を受けていない」
米国38・1% 日本80・0%
日本の時間当たり労働生産性は、経済協力開発機構(OECD)加盟38か国中30位。
こういうことへの改革も政治が力を入れなければいけないことだと思います。
なんか、国も地方も政策のピントがずれているような気がします。社会人教育予算も大幅に増やす必要があると思います
国民一人一人の知識、スキルそして人間力を高めることが「国力」の強化に繋がると思います。