プロフィール

丸田幸一(まるた こういち) 1962年生まれ

プロフィール詳細はこちら


2024年02月11日

『みんなの音楽会』の立ち上げにチャレンジします!!!

みんなに笑顔と元気を!
「今日の人々よ、若き人々よ、こんどは汝らの番である!われわれの身体を踏み台となして、前方へ進めよ。われわれよりもさらに偉大で、さらに幸福であれよ」
〜ロマン・ロラン『ジャン・クリストフ』より〜
posted by maruta at 23:37| Comment(0) | 日記

2024年02月10日

裁判所・検察庁を含む法曹三者で初の女性トップだそうです。

日本弁護士連合会の会長に長崎県大島町(現西海市)出身の渕上玲子氏が選ばれたそうです。
裁判所・検察庁を含む法曹三者で初の女性トップだそうです。私は、今の時代に「初の女性〇〇」という言葉は好きではありませんが。
渕上氏が日弁連会長としての目標の一つとして掲げるのが、「選択的夫婦別姓制度の実現」だそうです。是非、実現していただきたいです!
これも政権交代すれば実現するんですが・・・
https://www.nichibenren.or.jp/?fbclid=IwAR1BTWX412-nEBp238c49SkD4zOeov4gHHk9a35_UfeTgUgp2f5AP4JMgtQ
posted by maruta at 11:48| Comment(0) | 日記

2024年02月09日

次の国政選挙でも自民党が議席を伸ばす

今日はとあるジャーナリストの方と二人で3時間語り合いました。
日本の政治・社会について非常に危惧されていました。
私が「次の国政選挙でも自民党が議席を伸ばすと思います。」と言いましたが、否定はされませんでした。
「なぜ投票率が伸びないんでしょうか?」と質問すると、「ただ暗記するだけの教育で、考える教育になっていないから。」と言われましたが、投票率の低下は平成以降です。昭和時代も「ただ暗記するだけの教育」だったと思います。
そして、まさに投票率の低下によってこの国の「失われた30年」がもたらされたとも言えます。
消費税の導入・増税、非正規雇用40%、法人税減税、株主至上主義経営など、投票率の低下が『強者の、強者による、強者のための政治』を実現させたのは明らかだとは思います。
「なぜ投票率が伸びないのか?」その原因はわからないままです。個人的にはバブル崩壊による「国民の脱力」かな、とも思います。しかし、その間に2回の政権交代も起きてるし・・・???
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/ritu/index.html?fbclid=IwAR2JvH92YIkgYy1t1jSmwV_1fnnSaCWM-DsRyjHm8a2qS9AIhk1Fwc_Oekk
posted by maruta at 20:42| Comment(0) | 日記