プロフィール

丸田幸一(まるた こういち) 1962年生まれ

プロフィール詳細はこちら


2022年12月05日

『バックキャスティングによる目標達成方法』

『バックキャスティングによる目標達成方法』
目標のスパンは一日単位がベスト、数字のない目標は目標ではない。
最短スパンの毎日の数字目標を立て、PDCAを繰り返し、毎日必ずその数字をクリアしていく、それが達成できたとき初めて、最終目標が達成できる。
そのためには、毎日のタイムスケジュールが欠かせない。その時間には、必ず決めていたことをやる。何時から何時まではこれをやる️とまず決めなければならない。
これは、勉強にも経営にも言えること。
ときどき立ち止まってじっと考える、という努力も大事☹️
そんなわけで、来年が凄く楽しみ️
7か月で1,000時間やるっきゃないてれてれ
誰も見ていないところで、人がしない努力を日々継続する。快感てれてれ
posted by maruta at 10:02| Comment(0) | 日記

2022年12月01日

この本!今の日本の経営と雇用の状況が的確に捉えられていて、それに対する示唆も素晴らしい!

この本!今の日本の経営と雇用の状況が的確に捉えられていて、それに対する示唆も素晴らしいと思いましたので、じっくり読みました。
一度、私の「経営学セミナー」でも紹介します!
この示唆を実現するために、一点だけ条件を付けるとすれば、経営者と労働者双方のある程度の意識と能力が前提になるのかな、とは思います。
人を活かす経営表.jpg
posted by maruta at 15:59| Comment(0) | 日記

第3回 ベートーベン交響曲全曲演奏会2023!出演者募集!

第3回 ベートーベン交響曲全曲演奏会2023!
出演者募集!
リハーサル8月10.11.12福岡市内
本番 8月13日
福岡市東区千早なみきホール
住所 福岡市東区千早4丁目21番45号(千早駅西側)
オーケストラ全パート
第9合唱団
ソリスト バリトンのみ 大募集
会費 
只今検討中ですが、ホール代や練習会場費用をみなさんで割り勘するイメージなので、お一人1日1000円から2000円くらいの金額設定になります。
これ以上高くなることはありません。
たくさん参加者が、集まってくだされば、お一人の負担額は下がります。
2022年の様子
youtu.be/InCbJtQlkeU
https://youtu.be/XSbySAhlMgw
#ベートベン交響曲全曲演奏会
#参加者募集
ベートーベンの第九の第4楽章は福岡で日本で初めて演奏されたってご存知ですか?
まさに福岡はベートーベンの聖地!
この聖地のお盆にベートーベンの魂を呼んでベートーベン交響曲全曲を演奏して、ベートーベンの魂を供養しましょう!
どなたでも、ご参加くださーい!
お問い合わせ
officekimura301@gmail.com
https://lin.ee/ZJeYqCx
posted by maruta at 15:56| Comment(0) | 日記