本日をもって司法書士業界での仕事を終えることになりました。これまで、多くのさまざまな業務をご依頼いただき経験させていただいたことに心より感謝申し上げます。
28歳で脱サラをして司法書士事務所の職員として勤めながら試験勉強をし、その後三か所の肉体労働を転々としながら31歳で合格・即独立開業をし、この度60歳で業界から離れます。
社会の役に立つ仕事がしたいと想い、約30年間の司法書士人生を送ってきました。正直言って、「本人訴訟支援」「簡易裁判所訴訟代理人業務」が一番やりがいがありました。次に新聞の経済面に載るような「大手企業の会社合併・分割」や「M&A」の数件の登記手続でした。結局、難しくてレアな案件が好きだったんですね。その理由はやっぱり無事に終わった時の達成感と依頼者様の喜びの声と感謝の念ですね。
難しい仕事ほど喜びが大きい。これは言うまでもないことですね。人様のお役に立てた、という想いが、より難しい仕事への意欲に繋がります。
多重債務の相談、ホームレスの方の自立支援、認知症の方の成年後見人などもやりましたが、社会的に弱い状況にある方々の支援も非常に重要な業務でした。
社会問題だと思った案件は、テレビ局や新聞社の協力を得て世の中に問題提起させていただきました。
そして日本経済ひいては世界経済を支える柱の一つである不動産登記と会社・法人登記業務、十数年続けているセミナー講師や雑誌のコラム執筆など、その他全ての業務が非常にやりがいのある仕事だったことは言うまでもありません。
後進の皆様が充実した司法書士人生を歩まれることを祈念致します。
そしてもっと慈しみのある政治によって平穏な世の中になりますように。
1月からは、新たな分野で社会のお役に立ちたいと考えております。
今朝の朝刊でホームレスの方や生活困窮者の方々の支援の記事が載ってました。落ち着いたらまたお手伝いに行きたいと思います
丸田幸一(まるた こういち) 1962年生まれ
2022年12月28日
本日をもって司法書士業界での仕事を終えることになりました。
posted by maruta at 11:42| Comment(0)
| 日記
2022年12月27日
『ビジネスコミュニティサロン&Bar・かぼすin Ta-Te』のイベント予定です!
『ビジネスコミュニティサロン&Bar・かぼすin Ta-Te』毎日19時〜23時(水・日・祝休み)のイベント予定です! 〜食事はありません〜
1/23(月) オープン 〜 お祝いなしでお願い致します、スペース借りなので置き場所がありません笑
1/30(月) かぼすバンド(私はギターです)アコースティックライブ(満席です)
2/3(金) 経営学セミナー「経営戦略の基礎」(予約不要)
2/17(金) 法律セミナー「民法入門」(予約不要)
2/18(土) (貸し切り)
2/24(金) 歴史セミナー「吉田松陰と高杉晋作の志・前編」(予約不要)
3分野のセミナーは、毎月開催です。講師はすべて私です。
時間は19時〜20時、参加料は1,000円です。
バンドライブは、1か月おきの予定です。
時間は19時30分〜20時30分、参加料はワンドリンク付き2,000円です。
リアル英会話サロンの日程は、追ってお知らせします[]
宅地建物取引士受験ゼミナールは、4月から9月まで毎週日曜日の21時〜22時30分、zoomでやります。受講料は1回2,000円です。
お楽しみに!
※ 各種セミナーやイベントにもご利用ください。詳しくは丸田まで!
1/23(月) オープン 〜 お祝いなしでお願い致します、スペース借りなので置き場所がありません笑
1/30(月) かぼすバンド(私はギターです)アコースティックライブ(満席です)
2/3(金) 経営学セミナー「経営戦略の基礎」(予約不要)
2/17(金) 法律セミナー「民法入門」(予約不要)
2/18(土) (貸し切り)
2/24(金) 歴史セミナー「吉田松陰と高杉晋作の志・前編」(予約不要)
3分野のセミナーは、毎月開催です。講師はすべて私です。
時間は19時〜20時、参加料は1,000円です。
バンドライブは、1か月おきの予定です。
時間は19時30分〜20時30分、参加料はワンドリンク付き2,000円です。
リアル英会話サロンの日程は、追ってお知らせします[]
宅地建物取引士受験ゼミナールは、4月から9月まで毎週日曜日の21時〜22時30分、zoomでやります。受講料は1回2,000円です。
お楽しみに!
※ 各種セミナーやイベントにもご利用ください。詳しくは丸田まで!
posted by maruta at 11:36| Comment(0)
| 日記
経営学 気ままにエッセイ 64 「緩い会社・ホワイト企業が若者に見切られているこの頃」
経営学 気ままにエッセイ 64
「緩い会社・ホワイト企業が若者に見切られているこの頃」
暴力やパワハラは絶対にダメです。でも部下を幸せにしてあげたいという想いからの指摘や叱咤激励は、全然大丈夫です。それをわかってもらうためには、日頃からの信頼関係の構築が必要となります。
この頃は、上司が厳しくない会社〜緩い会社・ホワイト企業での若者の退職が増えています。私もたぶんそんな会社は辞めると思います。だって得るものがないですよね。仕事は遊びじゃないんだから、厳しくないとですね。
近年、上司が若い部下をどう指導していいかわからない、と言われています。その原因は、部下に対する愛情がないからではないでしょうか。立派なビジネスマンにしてやりたい、と思っていたら、その想いは部下に伝わりますし、時には厳しく指導しますよね。一言くらい強く言うでしょう。但し、早めのフォローが必要です。
私は愛情のない会社、厳しくない会社では、実力がつかないと思います。育ててくれない会社には将来に希望が持てません。
部下との信頼のもとに厳しく部下を育てるポイントは実に簡単なことです。「部下に幸せになってほしい、立派なビジネスマンになってほしい。」という愛情を心から持つことです。
なんでこんな簡単なことがわからないかなあ。情けない。
「緩い会社・ホワイト企業が若者に見切られているこの頃」
暴力やパワハラは絶対にダメです。でも部下を幸せにしてあげたいという想いからの指摘や叱咤激励は、全然大丈夫です。それをわかってもらうためには、日頃からの信頼関係の構築が必要となります。
この頃は、上司が厳しくない会社〜緩い会社・ホワイト企業での若者の退職が増えています。私もたぶんそんな会社は辞めると思います。だって得るものがないですよね。仕事は遊びじゃないんだから、厳しくないとですね。
近年、上司が若い部下をどう指導していいかわからない、と言われています。その原因は、部下に対する愛情がないからではないでしょうか。立派なビジネスマンにしてやりたい、と思っていたら、その想いは部下に伝わりますし、時には厳しく指導しますよね。一言くらい強く言うでしょう。但し、早めのフォローが必要です。
私は愛情のない会社、厳しくない会社では、実力がつかないと思います。育ててくれない会社には将来に希望が持てません。
部下との信頼のもとに厳しく部下を育てるポイントは実に簡単なことです。「部下に幸せになってほしい、立派なビジネスマンになってほしい。」という愛情を心から持つことです。
なんでこんな簡単なことがわからないかなあ。情けない。
posted by maruta at 11:31| Comment(0)
| 日記