プロフィール

丸田幸一(まるた こういち) 1962年生まれ

プロフィール詳細はこちら


2022年04月20日

" 専門家人脈の創り方 ”

109回目の私の法律〜経営コラムですが、最新号 " 専門家人脈の創り方 ” はこちらです。
ちなみに私自身は、司法書士以外の親しい「優秀な士業」人脈は100人を軽く超えます。これだけで経営も人生も安泰です。
バックナンバーもご覧いただけますよ〜顔1(うれしいカオ)
GARIYA.COM
gariya.com
posted by maruta at 11:49| Comment(0) | 日記

「世の中の人々を応援しなきゃ!」

28年前に司法書士になってから、いつのころからか、「世の中の人々を応援しなきゃ!」と想うようになりました。
たぶん、多重債務や悪質商法被害や労働問題被害や生活保護や成年被後見人やホームレスの方々のお世話をしている中で、社会的に弱い立場にある方々を何とかしなきゃ、と思ったからだと思います。
無料法律相談会の開催や、無料法律セミナーや、情報誌への法律コラムの連載や法律本の出版などもそんな動機から始めました。
そして、婚活パーティや、法律のみならず歴史や経営に関するセミナーやコラムや、宅建士受験ゼミナールを始めたのも、いくつかのビジネス交流会に参加しているのも、MBAを取ったのも、経営顧問を始めたのも、英語の勉強を始めたのも、「世の中の人々を応援しなきゃ!」という想いからです。
何故かはわかりませんが、とにかくいつも「世の中の人々を応援したい!」という想いを抱いています。そのためには、自分自身が弛まぬ能力開発をし動き続けることが必須です。それがこの世の中に新たな価値を創造するのだと信じています。
" 箸よく盤水を回す ” 〜 細い箸でも根気よく回し続けて行くと、やがて水は大きな渦を描いて回っていく 〜
IMG_0581.jpg
posted by maruta at 11:47| Comment(0) | 日記

『ビジネスコミュニティ&英会話サロン』

今、宅建士受験ゼミ主宰・講師、経営顧問、司法書士事務所スタッフ、朝のビジネスコミュニティBNIなどを複業しておりますが、コロナが収まったら、ボランティアでまた「経営・法律・歴史セミナー」「かぼすバンドライブ」「婚活パーティ」を再開します。皆様、首を長くして待っていただいてるので。
そんなわけで相変わらず事務所に出てこない日はありません。
そして、来年しばらく東京に行ってエンジェル投資の人脈を創ってこようかと思っています。ほんとは、1年くらいニューヨーク暮らしを体験したかったのですが・・・。
『ビジネスコミュニティ&英会話サロン』も実現したいものです。
全てこれからの日本社会の発展のためのささやかな取り組みです。
自分のことはさておいて・・・。
これは私が38年前に社会人になってすぐに読んだ本です。この三つの力は、38年間常に意識してきました。
CIMG0507.JPG
posted by maruta at 11:43| Comment(0) | 日記