そうだ!ZOOMで『法科村塾』やってみよう!法律あり、歴史あり、経営学あり!ギターライブあり、GW明けからスタートを目標に準備します!もちろん、無料です。 2年後にスタート予定の新規事業もSNSでやれば、家賃や人件費が要りませんね。事業計画を練り直します。ITに強い私ならできる!(笑) 英会話のアウトプットもネットにしよう。税理士さん、弁護士さん、社労士さん、歴史家さん、小説家さん、ご住職、大学教授などなどゲスト講師も呼びますよ〜。 2020年、『禍 転じて 福となす!』よっしゃー!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006678342677

丸田幸一(まるた こういち) 1962年生まれ
2020年04月19日
そうだ!ZOOMで『法科村塾』やってみよう!
posted by maruta at 21:34| Comment(0)
| 日記
2020年04月07日
4月の『法科村塾』延期のお知らせです。
令和2年4月17日(金)に開催予定の第123回市民公開無料法律セミナー『法科村塾』INアクロス福岡は、延期とさせていただきます。次回は、7月17日となります。内容は、予定していた内容です。 第123回「配偶者居住権を詳しく説明します。」
2020年7月17日(金)19:00〜21:00 アクロス福岡605号会議室
※ 今年の4月1日に施行された民法・相続編の「配偶者居住権」を詳しく説明致します。これが意外と奥が深いんです。
※ 歴史タイムは、久しぶりに吉田松陰をご紹介致します。もしかしたら、それが「何藩」であれ、吉田松陰が生まれた「藩」が、維新を成し遂げ、新政府をリードしたのかもしれないなあ、と思う今日この頃です。
2020年7月17日(金)19:00〜21:00 アクロス福岡605号会議室
※ 今年の4月1日に施行された民法・相続編の「配偶者居住権」を詳しく説明致します。これが意外と奥が深いんです。
※ 歴史タイムは、久しぶりに吉田松陰をご紹介致します。もしかしたら、それが「何藩」であれ、吉田松陰が生まれた「藩」が、維新を成し遂げ、新政府をリードしたのかもしれないなあ、と思う今日この頃です。
posted by maruta at 16:32| Comment(0)
| 日記